皆さんこんにちは!
間もなく8月も終わり、9月に入ろうとしていますが、まだまだ暑い日が続いていますよね(・_・;)
暑い日が続くと夏バテになってしまっている方も多いのではないでしょうか?
クーラーの効いたお部屋から暑い外に出ると、急激な温度差で自律神経が乱れてしまいやすくなってしまいます。
この自律神経の乱れが夏バテの要因の1つとなってきます。
夏バテになってしまうと
・倦怠感を感じたり
・食欲が無くなったり
・胃もたれや胃痛が生じたり
・下痢や便秘になったり
等々辛い症状がでてきますよね・・・
では夏バテかなと感じたらどうしたらよいのでしょうか?
・まず水分をしっかりとりましょう
⇒なるべく常温のお水が好ましいです。スポーツドリンクやミネラルウォーターなどが水分を補給しやすいです。
・バランスの良い食事をとりましょう
⇒バランス良く食事をすることで、疲労回復を促したり、夏バテの予防になったりもします。
・お手入れを受けて、自律神経の乱れを整えたり、反射区を刺激して身体の中から元気にしていきましょう
こんな時は是非私たちにお任せください^^
自律神経の乱れにはヘッドのお手入れがオススメです。
ゆっくりしっかり頭皮をほぐし、リラックス効果を高めます。
消化器官の弱りにはリフレクソロジーで反射区を刺激し、自然治癒力を高めていきます。
当店では、皆様のその時の体調に合わせて、最善のお手入れを一緒に考えていきます。
さらに、管理栄養士も在席しておりますので、お身体のことだけでなくともお気軽にご相談ください^^